【プレスリリース】異常ホール効果の超高速変化を10兆分の1秒の時間で観測することに成功 ―ミクロなメカニズムを解明する新手法を開拓―



- 3月17日
2023.03.17 歓送迎会


- 3月16日
2023.03.15–2023.03.16: 研究会@京都


- 3月9日
肥後友也特任准教授 丸文研究奨励賞(令和4年度)受賞

- 3月3日
【プレスリリース】異常金属における超低速臨界電子電荷ゆらぎの観測に成功

- 3月2日
【プレスリリース】熱流注入で磁気を観る ―簡易的・高分解能な磁気イメージング新手法―

- 1月19日
【プレスリリース】室温で駆動する新しい量子トンネル磁気抵抗効果の発見
- 2022年12月16日
石橋未央特任研究員が第39回(2022年度)井上研究奨励賞を受賞しました
- 2022年12月2日
【プレスリリース】スピンと軌道の「量子もつれ」の巨視的効果の発見と、その制御に成功
- 2022年8月19日
【プレスリリース】歪みによる異常ホール効果のスイッチングに成功
- 2022年7月21日
【プレスリリース】反強磁性体における垂直2値状態の電流制御に成功

- 2022年5月9日
中村紘人さん(D3)がカナダで開催されたサマースクールに参加しました
- 2022年4月20日
酒井明人講師が令和4年度文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞しました


- 2022年4月18日
「ほのぼの物理キーワード辞典」の動画配信が開始しました
- 2022年4月4日
トポロジカル磁性体に関するレビュー論文が公開されました
- 2022年4月1日
新しいメンバーが加わりました
- 2022年3月30日
社会連携講座「トポロジカル物質・デバイス創造講座」の開設


- 2022年3月24日
令和3年度学位授与式


- 2022年3月2日
酒井明人講師がISSP学術奨励賞を受賞しました
- 2022年1月17日
【プレスリリース】カゴメ格子に由来する磁気熱電効果の増大機構の発見
- 2022年1月4日
2022.01.04: 新しいメンバーが加わりました
- 2021年11月18日
【プレスリリース】面直スピンによる有効磁場の発現 -垂直磁化膜の高効率な磁化反転へ-
- 2021年11月10日
【CREST】JST news「トポロジカル材料」創出で目指す省エネ・高速・大容量のデータ処理
- 2021年11月10日
トポロジカル磁性体に関する解説記事


- 2021年11月1日
【CREST】公開シンポジウム「トポロジカル科学の現在と未来」
- 2021年9月22日
【プレスリリース】放射光でついに見えた磁気オクタポール~熱を電気に変える新たな担い手~
- 2021年7月6日
トランススケール量子科学国際連携研究機構ホームページ更新のお知らせ


- 2021年4月29日
【研究解説】トポロジカル物質と幻の粒子
- 2021年4月15日
【プレスリリース】トポロジカル反強磁性金属の超高速スピン反転を実証
- 2021年4月15日
【プレスリリース】トポロジカル反強磁性体において電気的に読み書き可能な信号の増強に成功
- 2021年4月5日
【研究解説】トポロジカル磁性体が拓ひらく新たな応用展開
- 2021年4月1日
2021.04.01: 新しいメンバーが加わりました
- 2021年3月24日
【新聞掲載】朝日新聞:明日へのLesson

- 2021年3月5日
【シンポジウム】Society5.0を加速するトポロジカル磁性体が発現する新奇な物理とスマートデバイス
- 2021年3月5日
Li Qifangさん(D1)が応用物理学会第14回英語講演奨励賞を受賞しました。
- 2021年3月2日
【共同研究】パイロクロア型イリジウム酸化物における電子相分離の発見
- 2021年2月26日
【プレスリリース】次世代磁性材料:反強磁性体の持つ普遍的機能性の実証―デバイス形状にとらわれない巨大磁気応答―
- 2021年2月16日
2021.02.16:肥後友也さんが特任准教授に着任しました。
- 2021年1月26日
【プレスリリース】反強磁性体で世界最大の自発磁気効果をもつ低消費電力磁気メモリ材料:反強磁性体におけるワイル粒子の発見
- 2020年12月21日
【研究解説】磁気八極子によるワイル磁性体の巨大電気応答制御
- 2020年12月4日
【プレスリリース解説】「トポロジーがつくる巨大な磁気熱電物質」
- 2020年7月8日
【共同研究】パイロクロア型イリジウム酸化物における非自明な光学特性の観測
- 2020年4月28日
【プレスリリース】室温・ゼロ磁場で世界最高の磁気熱電効果を実現する鉄系材料
- 2020年4月21日
【プレスリリース】ワイル粒子を用いた不揮発性メモリ素子の原理検証に成功
- 2020年4月1日
2020.04.01: 見波将さんが特任研究員に着任しました。
- 2020年4月1日
2020.04.01: 酒井明人さんが講師に着任しました。
- 2020年2月14日
【プレスリリース】反強磁性金属薄膜のテラヘルツ異常ホール効果を観測-高速情報処理に向けたスピン秩序の1ピコ秒高速読み出しを実現-
- 2019年11月1日
2019.11.1:特任研究員Zili Fengさんが加わりました。
- 2019年11月1日
客員所員のYogesh Singh先生が着任されました。7ヶ月間滞在されます。