top of page

【プレスリリース】2024.06.11 室温で反強磁性磁壁の高速電流駆動を実証―超高速かつ低消費電力での磁気シフトレジスタの実現へ道―

  • nakatsuji-lab
  • 2024年6月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年6月11日

理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター 量子ナノ磁性チームのMingxing Wu大学院生リサーチ・アソシエイト(研究当時)、近藤浩太上級研究員、大谷義近チームリーダーらの研究グループと共同で行った、反強磁性体Mn3Geの磁壁をナノ秒のパルス電流で高速駆動できることを実験的に示した研究成果がNature Communications誌に出版され、プレスリリースを行いました。

本研究成果は、反強磁性体を基にした、超高速・低消費電力での磁気シフトレジスタの実現につながると期待されます。


当研究室からは冨田崇弘さん(元特任助教)、Taishi Chenさん(元特任研究員)、肥後友也さん(特任准教授)、中辻教授が参画しています。


論文

M. Wu, T. Chen, T. Nomoto, Y. Tserkovnyak, H. Isshiki, Y. Nakatani, T. Higo, T. Tomita, K. Kondou, R. Arita, S. Nakatsuji, Y. Otani,

"Current-driven fast magnetic octupole domain-wall motion in noncollinear antiferromagnets"


プレスリリース

「室温で反強磁性磁壁の高速電流駆動を実証―超高速かつ低消費電力での磁気シフトレジスタの実現へ道―」


反強磁性体Mn3Geの磁壁移動による磁気シフトレジスタのイメージ図。

(図はプレスリリースのページ (https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/10392/) より引用。)

最新記事

すべて表示
メンバー情報

肥後友也さんが慶應義塾大学に准教授として栄転されました。 上杉良太さんが茨城大学に助教として栄転されました。 松本卓也さん・近藤理人さんが研究室を離れました。 町上香織さんが退任されました。 今後のご活躍をお祈りしております! 林大寿さんが学振PDとして着任されました。...

 
 
bottom of page