Department of Physics, Graduate School of Science and Faculty of Science, The University of Tokyo Nakatsuji・Sakai Laboratory
研究内容・設備
メンバー
論文
講義
イベント
進学希望の方へ
企業の方へ
アクセス
More
【プレスリリース】スピンと軌道の「量子もつれ」の巨視的効果の発見と、その制御に成功
結晶構造の乱れによる量子スピン液体的状態の実現 -新しいスピントロニクス、量子コンピュータへの応用に期待-
極低温まで軌道自由度が凍結しない銅酸化物を実現-『量子スピン軌道液体』状態の実現に道を拓く-
電子のスピンと軌道の絡み合った共鳴状態の世界初の解明新しい量子状態の存在を示唆する成果
磁気モノポールの量子ダイナミクスの発見
ヤーンテラー相転移を示さない銅酸化物磁性体の発見―乱れに強いスピンと軌道の量子液体の形成―
擬二次元三角格子反強磁性体のモデル物質Rb4Mn(MoO4)3の開発:特異な逐次相転移と磁気相図
S = 1/2 一次元反強磁性鎖における量子スピン液体状態
三角格子反強磁性体NiGa2S4における新しい2次元相転移と 不純物効果における新奇なスピンサイズ依存性
三角格子上のスピンの示す新しい磁気現象と相転移